fc2ブログ

善之木窯

★香スタンド
ゲコゲコ
■題名;ゲコゲコの香立て
■用途;・・・・・↑
■寸法;小さい
■記事;スティック(竿)状の香立て
     ・高台付きの皿は創作に若干手が掛かるが
      ゲコゲコはすばやくつくるのがポイント(1~2分)
     ・左下は釣りびとのイメージ・・右手で竿をホールドする このページのトップへ
★ELEPHANT-Ⅱ
ELEPHANT_2_02.jpg
■題名;ELEPHANT-Ⅱ
■用途;ランプシェイド
■SIZE;高さ=約65㎝
■記事;光源は2個
     以外にタイトルを連想してくれる稀有な作品
     左右を同時に作陶し頂上でドッキング・・見ればわかるか
     左側が右側を持ち上げる結果となっている このページのトップへ
◆濁光-Ⅱ
lampshade
■題名・・濁光-Ⅱ→濁流のごとく光が混在し合うイメージを込めた造語
■用途・・ランプシェイド
■SIDE・・高さ=約65㎝
■記事・・釉薬に新しさを求めたが全然未達・・本に書いてあるようにはいかない このページのトップへ
■濁光-Ⅰ
濁光_1
■題名・・濁光-Ⅰ→濁流をもじった造語
■用途・・ランプシェイド
■SIDE・・高さ=約65㎝
■記事・・光源色をGREEN系にしたい→今後の課題 このページのトップへ

Information

cob
  • Author: cob
  • FC2ブログへようこそ!
    1946年生まれ
    もと工業デザイナー
    陶芸を始めて10数年、山梨県南都留郡道志村に工房を建てました。
    湘南の自宅と工房を行き来しています。
    作品は地元湘南で年に2回展覧会に出品、その他にも時々出しています。

Search

Calendar

05月 « 2010年06月 » 07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -